葬儀日程確認
ご葬家のご希望によっては掲載を控えさせていただく場合もございます。
千 葉 家(八木沢・西浜)
故 千葉 和作 儀(96歳)
故 千葉 和作(ちば わさく)儀(96歳)
会場 |
セレモニーホール宝珠土肥会館 〒410-3303 静岡県伊豆市八木沢1277-1 |
||
---|---|---|---|
喪主 | 千葉 惣一(ちば そういち)様 | 続柄 |
長男 |
施主 | 続柄 |
|
|
葬儀委員長 |
|
||
通夜式 | 11月 4日18時00分 | 場所 | 宝珠土肥会館 |
葬儀式 | 11月 5日10時30分 | 場所 | 宝珠土肥会館 |
出 棺 | 11月 5日12時00分 | 場所 | 宝珠土肥会館 |
火 葬 | 11月 5日13時30分 | 場所 | 伊 豆 聖 苑 |
儀式形態 | 仏式 |
会場 |
セレモニーホール宝珠土肥会館 〒410-3303 静岡県伊豆市八木沢1277-1 |
||
---|---|---|---|
喪主 | 西川 潤紀(にしかわ ひろき)様 | 続柄 |
長男 |
施主 | 西川 清美(にしかわ きよみ)様 | 続柄 |
妻 |
葬儀委員長 |
|
||
通夜式 | 1月18日18時00分 | 場所 | 宝珠土肥会館 |
葬儀式 | 1月19日 9時30分 | 場所 | 宝珠土肥会館 |
出 棺 | 1月19日11時00分 | 場所 | 宝珠土肥会館 |
火 葬 | 1月19日12時30分 | 場所 | 伊豆聖苑 |
儀式形態 | 仏式 |
ご報告事項
新型コロナウイルス感染拡大防止対策といたしまして、通夜式並びに葬儀式は近親者にて執り行います。一般のご参列の皆様には通夜でのご弔問は16時から17時で御願い申し上げます。
また、ご参列の際にはマスクのご準備・着用をお願い申し上げます。
5日に火葬場へ直接お越しのご予定の方は、伊豆聖苑に12時30分までにはお集まりくださいますようお願い申し上げます。
長 島 家(安良里・浜川東)
故 長島 幹代儀(満69歳)
故 福室 清三(ふくむろ せいぞう)儀(満96歳)
会場 |
セレモニーホール宝珠田子会館 〒410-3515 静岡県西伊豆町田子1953-8 |
||
---|---|---|---|
喪主 | 伊東 佑希子(イトウ ユキコ)様 | 続柄 |
長女 |
施主 | 長島 庄(ナガシマ タイラ)様 | 続柄 |
兄 |
葬儀委員長 |
|
||
通夜式 | 11月 3日18時00分 | 場所 | 宝珠田子会館 |
出 棺 | 11月 4日 9時00分 | 場所 | 宝珠田子会館 |
火 葬 | 11月 4日10時00分 | 場所 | 西伊豆斎場 |
葬 儀 | 11月 4日13時30分 | 場所 | 宝珠田子会館 |
儀式形態 | 仏式 |
ご報告事項:遺族のご意向家族葬にて執り行います。
お香典・お供物等のご厚志はご辞退いたします。
ご報告事項:15日に火葬場へ直接お越しのご予定の方は、伊豆聖苑には12時までにはお集まりくださいますよう
お願い申し上げます。
○○ 家 (小土肥・黒根地区)
故 ○○ 儀(○才)
住 所 | 〒410-3515 静岡県賀茂郡西伊豆町田子1178 |
||
---|---|---|---|
喪 主 | ○○ 様 | 続 柄 | 亡 母 |
〇〇 | 〇〇 | 〇〇 | 〇〇 |
〇〇 | 〇〇 | 〇〇 | 〇〇 |
通夜式 | 8月26日18時00分 | 会 場 | 宝珠土肥会館 |
出 棺 | 8月27日 9時00分 | 会 場 | 自宅 |
火 葬 | 8月27日10時00分 | 会 場 | 西伊豆斎場 |
葬儀式 | 8月27日13時30分 | 場 所 | 宝珠土肥会館 |
儀式形態 | 仏式 |
ご報告事項:遺族のご意向家族葬にて執り行います。
お香典・お供物等のご厚志はご辞退いたします。